SSブログ

Blu-rayレコーダーについて 現時点での結論 [デジモノ購入]



これまで数回に渡ってBlu-rayレコーダー「DMR-BW800」についての
レビューを書いてきました。

そこで最後に、現時点でのBlu-rayレコーダーにおける
個人的な結論を述べてみようと思います。



◆「DVDにハイビジョン録画」という考えは捨て良い

各社のBlu-rayレコーダーには、圧縮して録画できる機能が付いています。
私が購入したパナソニック機では、HG、HX、HEという名のモード。
ちなみに無圧縮はDRモードと呼びます。

これらの圧縮モードは、デジタル放送のハイビジョン映像を録画する際、
HDD容量を節約するためにも必要な機能だと思います。
録って見て消すという番組に使うにはとても良いです。
HGとHXの2つしか試していませんが、HDD内での画質は十分綺麗です。


しかしこれをメディアに書き出そうとしたとき、問題があります。

”DVD-Rに保存できる”ことを売りにしている商品もありますが、
DVDの仕様がそもそもハイビジョン(16:9)の録画を想定して作られていないため
ハイビジョンの画質(HD画質 [1080p])を、DVDの画質(SD画質 [480p])へと
落とすことになります。
よって、HDD内では特に気にならなかった圧縮モードの映像も、
DVDにコピーした途端、劣化してしまうわけです。


また、ハイビジョン映像をDVDに録画する場合は、
”CPRM対応のDVD-R”という特殊なDVD-Rが必要になります。
すなわち、DVD-Rに残せるといっても、
これまで使っていたDVD-Rを再利用することができないことを
知っておいてください。


使う方次第だとは思いますが、
”CPRM対応のDVD-R”を買ってまで、
ハイビジョンとはいえ画質の劣る映像を残す必要は無いと感じます。
また、対応した再生機が限られているのも難点。

よって、「DVDにハイビジョン録画」することは考えずに、
BDの録画再生を主としたレコーダーで選んで良いと思います。







◆Blu-rayレコを買ったなら、Blu-rayDisk一択だ

上記の理由もあり、Blu-rayレコーダーならBlu-rayDisk(以下、BD)に
残すことを前提にしてしまって良いと思います。

・BDなら、劣化しないDRモードで3時間録画できる。
・すなわち30分番組が1枚に6話入る。
・DVD-Rに良画質(HGモード)で残す場合、最長42分まで(30分番組が1話)
・DVDメディアが1枚100円、BDメディアが安くて約600~700円(2008/7 現在)。
・DVDで1枚1話で6枚にするか、BD1枚に6話収録するか。
                ↓
同じ値段なら無圧縮の綺麗な映像でBDに残したほうがいい。


CMでBDをどんなに勧めようが、「BDを普及させたい一心なんだろうな」なんて、
以前は冷ややかな目で見ていました。
しかし収録時間や画質などを考えれば、
DVD-Rより断然メリットが大きいという結論に至るわけです。
なので今後はDVDではなくBlu-rayDiskだ!って気持ちです。

…と、分かっていても実際に店頭でBDを手に取ると、
枚数の割には高価だなと感じてしまうんですけどね(笑







◆16層光メディアとか出てくるけど?

余談ですが、最近このようなニュースがありました。

・ディスク一枚に400GB!パイオニアがの16層光メディア技術を開発

こうしたメディアが出てくると、Blu-ray危うし!って感じですが、
出てきたところで結構値が張るとは思います(現時点では)。
でも400GBって夢があるな~。
BDの16倍。
単純計算で、1枚に30分アニメが8クール分入れられる(゚∀゚)!
むしろ勿体ない!w

こうしたニュースがあったものですから、
”今Blu-rayを買うのは止めておけ”なんて声も聞こえてきます。
その気持ちも分かりますが、
デジタル商品って買いたい時が買い時なんですよね。

要するに、特に気にならない人は無理してまで導入しなくてもいい。
メーカー的には売りたいでしょうけれどw
基本的に”今、ハイビジョン映像を録画したい、残したい”という人たちが、
今、Blu-rayレコーダーを買うのだと思います。
それでいいんです。







◆DVDソフトの映りはどうなのか?

デジタル対応TVに映したことによって分かる部分ですが、
ついでなので語りたいと思います。

これまで購入してきたDVDソフトを再生してみました。

……困りましたね。
正直言って、デジタル対応TVで確認すると、
苦笑いするレベルまで画質が落ちます。

DVDの仕様上、当然の結果ですが、
購入した映像よりも現在放映されている
デジタル放送のほうがよっぽど綺麗なのって、ちょっと心苦しいw


DVDソフトのスペックに、「本編 16:9」と書かれているものであれば
ハイビジョンでは映し出されます。
しかし全体的に”粒状フィルム”がかかったような感じで違和感があります。
とても見ていられないとか、すごくダメということはありませんが、
すでにデジタル放送を見慣れている方には、納得のいかない画質でしょうね。


Blu-rayレコーダーの購入を視野に入れている方であれば、
今はまだ見られなくとも、これからソフトを買うならBlu-ray側を
購入しておいたほうがいいんじゃないかと
感じました。

DVDでしか発売されない作品はDVD側を買うしかありませんが、
個人的にはもうDVDソフトを買う気はありません
(そんなに買うほうではないけれど)。

価値観の違いはあるとは思いますので、
まずはデジタル対応TVを購入し、DVDレコを使って再生し、
実際にその目で見てみるのが良いでしょう。







◆最後に

手元にハイビジョン映像が残せるのは気持ちが良い!




16:9で見られるって至福!
ちなみにキャプはアナログ配線なので、かなりブレています…。
主観ではアナログ画質といってもよい。
(デジタル対応TVで見るアナログ放送はもっと酷いですよ)






こちらがデジカメで撮った同シーン。
体感ではもっとクリアかな。
これがデジタル放送。



ハイビジョンなんてまだ必要ないと思っている方でも、
実際に体感してしまうとアナログには戻れないと思います。

BDが主流になるかは別として、
DVDではなくBDでしか買わないぞ、という気持ちになりますよ。

たとえばAmazonのDVDソフトのレビューで、
”Blu-rayで出してくれ”といった内容を見かけることがあります。
「Blu-ray、Blu-rayって騒がしいなぁ…そんなに変わらないだろ?」なんて
以前の自分は思っていました。
でも体感して分かりましたよ。Blu-rayで出してくれw



アナログでは画質にさほどこだわらなかった自分ですらコレですよ。
なぜもっと早くデジタル放送の環境を整えなかったのかと悔やまれるほど。

世代によってテレビに対する思い入れが違うため、
特に興味の無い方は、今の環境のまま2011年7月までに
別途チューナーを取り付ければ良いと思います。
(ハイビジョンにはならないと思いますが)

ですがいつかはわかってもらえると思います。
録画した番組もフルHDで見られる生活はステキ!って。







◆関連記事

→Blu-rayレコーダーを購入したい! その前に色々調べてみたメモ

→Blu-rayレコーダー DMR-BW800 レビュー(1)

→Blu-rayレコーダー DMR-BW800 レビュー(2)

→Blu-rayレコーダー DMR-BW800 レビュー(3)

→Blu-rayレコーダーについて 現時点での結論 [このページ]













nice!(5)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 5

コメント 15

bapio

カルディアさんこんばんわ><

>◆Blu-rayレコを買ったなら、Blu-rayDisk一択だ
素人の私でもBlu-rayDiskのメリット等大変よく理解できました!

>◆16層光メディアとか出てくるけど?
もちろん次から次へ新しい技術が生まれ新商品が出てきますよね。
しかし買いたい時が買い時!今一番キレイな画像で残し、便利な商品を使いたいのは当たり前のこと!今ハイビジョン映像を手元に残せるのはホントにうらやましい><

>◆DVDソフトの映りはどうなのか?苦笑いするレベルまで画質が落ちます。
これは驚きです(゜д゜)!
『DVDの仕様がそもそもハイビジョン(16:9)の録画を想定して作られていないため、ハイビジョンの画質(HD画質 [1080p])を、DVDの画質(SD画質 [480p])へと落とすことになります。』
これはもともとDVD使用の画質よりハイビジョンの画質の方がいいという意味ですかね?
つまりDVD画質よりデジタル放送画質の方がいいと(゜д゜)!

私も祖母の家でデジタル放送を見たことがありますがそれはそれはキレイなものでしたとさ(´д`)
by bapio (2008-07-30 03:07) 

カルディア

bapioさん>
こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

>大変よく理解できました!
そう言っていただけると嬉しいですよ~(´▽`)

>DVD画質よりデジタル放送画質の方がいいと
世のDVDソフトが全てそうだとは言い切れませんが、比較的新しい「時かけ」や「ヱヴァ:序」を見ても、人物のアウトラインのシャープさや色の塗りが明らかに地デジと比べて見劣りするんですよ…。主観では地デジのほうが断然上ですね。
ちなみにBlu-rayソフトはさらに上だと聞いているので、体感してみたいものです。

>祖母の家でデジタル放送を見たことがありますが
これが自分の家にあって生活の一部になってみると、改めて全然違うと実感できるんですよね。いつも見ている番組が、え?こんなに?ってw
by カルディア (2008-07-31 00:52) 

カルディア

はっちんさん>
niceありがとうございます(^^

「直chan」さん>
niceありがとうございます(^^
by カルディア (2008-07-31 00:53) 

hoso

こんばんわ~

>よって、HDD内では特に気にならなかった圧縮モードの映像も、
>DVDにコピーした途端、劣化してしまうわけです。
そうなんですか。知りませんでした。(^^;
私は基本的にHDDに録画して見たら消すので圧縮しても良さそうですね。

>同じ値段なら無圧縮の綺麗な映像でBDに残したほうがいい。
ただデジタル放送のアニメを見てるとHDなのって少ないですね。殆どアプコンorz
マクロスFも本編は480pだとか?

>苦笑いするレベルまで画質が落ちます。
落ちますねー。(^^;
20型とか小さい画面で見てる時は気にならなかったのですが、
32型に買い替えてから余計に…

>Blu-rayで出してくれw
もえたんって1話だけHDだったらしいですね。
BDで出して欲しかったなぁ(爆)

by hoso (2008-07-31 01:33) 

カルディア

hosoさん>
こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

>圧縮しても良さそうですね。
問題無しですね。どこまで気にするかで基準は変わりますが、少なくとも自分は気になりませんでした。
なので視聴番組の1/4はHG、数作品はHXにして録っています。モチベーションの高い作品は確実に無圧縮ですね~。
消すけれど気分的に無圧縮で見たいという番組もあるので、HDDに余裕のあるうちは贅沢に使っていく感じですw 500GBあれば余裕な予感。

>殆どアプコンorz マクロスFも本編は480pだとか?
そうらしいですね。あれでアプコンだったのか~と。画像比較のWikiにたどり着いて、思わずへぇ~って感じでしたね。
すべて高クオリティ全開で放映してくれればいいのに…。地デジ普及させたいならSDとか止めて欲しいorz もっと良い画質で見たければBlu-rayで買えってことですかねぇ…(´Д`)

>32型に買い替えてから余計に…
「ヱヴァ:序」を見てかなりへこみました…orz Blu-rayで出るなら買い替えたいほどw

>もえたんって1話だけHDだったらしいですね
なんという…w 1話だけお試しで気合いを入れたのかな~?w
by カルディア (2008-08-01 00:53) 

ぷちこ

勘違いしているようですから書き込みますがDVDに焼くときEP~XPに変換するとアナログと同じSD画質(480p)になってしまいますが(CPRM対応のプレイヤーで見れる)MPEG-4 AVC/H.264 圧縮してDVDにAVCRECで焼いた場合はハイビジョンのHD画質でダビングできます。
画像が劣化することはありえません。(圧縮時の劣化はありますがその後の劣化はありません。)ぼくは(大学生で家族と住んでいます。使用機種はデイーガのDMR-BW970[BD]←主とDMR-XW31[DVD]←CATV・番組重複時用の2台体制です。テレビは2007年製アクオス46型)リビングで見る用(保存用)にBDにHM(8倍)に圧縮して1枚に1~2番組入れて焼いていますが、ふだん自室で見る場合はポータブルのDVDプレイヤー(2007年製アクオス20型にコンポーネント接続)で見ているのでSPやLPに変換してDVDに焼いています。画面が小さいからかもしれませんがあまり画質の劣化はわかりませんDRと比べると違いがわかりますがHMまで圧縮したものと比べてみてもあまり差はないように思われます。それだけレコーダの性能がアップしたということでしょうか。しかしCATVはS端子での録画ですので劣化しまくりです。










by ぷちこ (2010-02-26 21:16) 

カルディア

ぷちこさん>
映像の劣化は確認済みです。
DVDにAVCRECで焼いた映像は確かにハイビジョンでダビングできますが、再生すると粗さが見て取れます。(元々の放送レートに寄って粗さの度合いが変わるかもしれません)

なおダビングした映像を確認する場合、テレビ画面の大小ではなく、フルハイビジョンのテレビで見ていただきたいです。ハイビジョンではなくフルハイです。明確にわかると思います。

レコーダの性能はこの記事を書いた頃(1年半も前)に比べてさらに飛躍したと思います。エンコの質も向上していると思うので、DVDでの粗さももしかしたら和らいでいるのかもしれませんね。

by カルディア (2010-02-28 03:06) 

ぷちこ

2008年までフルハイビションのテレビでアナログのDVD(東芝&ソニー)を使っていて2008年秋ごろから
東芝のレコーダが壊れてテレビをハイビションに買い換えた時(2007年)に
一緒に買ったパナソニックの
ハイビジョンのDVDレコーダー(それまで父の部屋のDVDレコダー代わりとして使っていた)
をサブ機として使うようになりました。(家族で見るものや親が撮っているものなどはソニーのレコーダーで、
僕が撮るアニメなどはDIGAで録画していました。)BDレコーダー が家に来たのは2009年秋と最近のことなのでそれまでDVDにSD画質で焼いて満足していた(アナログの時もほ地方なのでアニメのほとんどがBSだったのでCATV経由でハイビジョン番組を録画していた。しかしコンポーネント接続だったので劣化しまくり。)
僕にはBDやDVDにハイビジョン番組が撮れて自室のテレビで好きな時間に見れるこ自体で満足です。
なので今現在親と暮らしていて自室にBDプレイヤーがない(ポータブルのDVDブレーヤーしかない)
僕には画質がどうのこうのといったことはいっていられないのが現状です。だからリビングの42型のフルハイビションテレビで見るとき用にHDD(かって数ヶ月しかたって
いないのでまだBDに焼いたことがないがいずれやるつもり)にHMで、自室の20型ハイビジョンテレビ用に
SD画質のSPやLPで焼いているのです。
見比べると違いがわかると思いますが今までアナログ放送で満足していた僕はあまり違いが
わかりません。(ハイビジョン放送とアナログ放送のきれいさの違いはわかる)
長文(すみません)になりましたが地方の僕が現在放送のアニメを見るのは大変なことなのです。画質の悪い
S端子接続のCATVやネット配信でも見れるだけましと思い視聴してきました。
最後に自室にBDブレーヤーを買った際には好きな作品は最高画質で録画したいと思います。
PS.AVCRECはしたことがなかったのでしてみましたがHMで焼いたためあまりHDDのHMと違いが
わかりませんでした。(HMをLPに変換して焼いてきれいだと思っている人ですから[笑])
by ぷちこ (2010-02-28 20:52) 

ぷちこ

PS.ちなみにぼくはアニオタだけでなく家電マニアもやっていますから知だけは
あるつもりです。がそれを感じるだけの感覚(目や耳が悪い)がそなわっていないのが
現状です。
by ぷちこ (2010-02-28 21:00) 

ぷちこ

>家電マニアもやっていますから知だけは
ちしきだけはの間違いです。
by ぷちこ (2010-02-28 21:01) 

カルディア

ぷちこさん>
AVCRECですと、パナソニックではHG>HX>HE>HL>HMという順列なので、HMモードってかなり圧縮したモードですよね。おそらくSD画質と変わらない気がします。
それだと42型のフルハイビションで観たときと、20型ハイビジョンで観たときではあまり違いは見出せないと思えるんです(試したことはありませんが)。

>HMで焼いたためあまりHDDのHMと違いが
なのでこれは違いを見極めるほうが難しいです。

42型のフルハイビションでリアルタイムに観た場合と比べてみると良いかもしれません。
または録画したHGとHMで比べて見ると、明かな違いを感じられるはずです。

それともう1つ。接続はHDMIにすることをお勧めします。
正直、S端子では恩恵を受けられません。Sとはいえどもアナログなので今となってはコンポーネント接続と変わりがありません。D端子もアナログなので違いを見極めるのであればHDMIです。

自分もそれほど画質を見分けられる力は持っていませんし、マニアの方から見れば家電知識に長けてはいません。しかしそんな自分でも明確な違いがわかりましたので、環境を改善することでその違いが分かって頂けるものだと思っています。

by カルディア (2010-03-01 02:33) 

ぷちこ

S端子なのはCATVのセットボックスとレコーダーをつなぐときだけです。(iLink端子がついていないセットボックスだったのでS端子までしかつなげない)
あと自室で見るポータブルのDVDプレイヤーはコンポーネント端子だけなのでしかたなくコンポーネントでつないでいます。
普段見るリビングのレコーダはきちんとMDMI端子ですよ 。

by ぷちこ (2010-03-01 03:24) 

ぷちこ

今のレコーダーは進化しているので多分以前のレコーダーのHEよりもHMは画質がいい
と思います。(すべてのモードを録画して比較した&家電の批評サイトなどで調べた結果[オールアバウトなど])
DIGAのDVDレコーダーでXPで焼いたものとBDレコーダでEPで焼いたものを比べてもBDレコーダのほうが画質いいですから画質はかなり進化していると思います。家で使っているBDレコーダは最高機種の1ランク下の1TB
ですから500GB以下のモデルよりいいと思います。
もし壊れて買い換えるときは今まで焼いたBDと高圧縮モードと見比べてみてください。
by ぷちこ (2010-03-01 03:40) 

ぷちこ

すみませんテレビは46型でした。
by ぷちこ (2010-03-01 03:41) 

カルディア

ぷちこさん>
なるほど、了解。
この流れですと互いに環境が違うこともあって話は平行線のままです。
今後は、たとえば私が書いたこの記事のように
ご自身で記事にしてみるのが良いかと思われます。
双方意見を曲げることはないでしょうから、ここまでとさせてください。

by カルディア (2010-09-23 13:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0