SSブログ

バスフィッシング in 館川ダム [◆雑記]

毎年GWの予定には、友人とバス釣りに行くのが恒例行事。
これまで茨城県の霞ヶ浦や、福島県の桧原湖などへ繰り出していましたが、
今回は友人の情報により、これまで行ったことのない場所へ行くことに。

場所は埼玉県小川市にあるという館川ダム
地図で確認するも、なかなか見つけられないほどダムとしては小さい。

 

とりあえず夜中の1:00に車で出発!
5/4ということもあり帰省ラッシュが気がかりだったが、
夜中なのでまったく渋滞とは無縁。
高速を使わなかったのも功を奏したのだろう、思いのほか早く目的地に近づける。

場所は秩父の山の中
徐々に道が細くなり、対向車が来たらさぞ大変だろうという細道を進む。
外灯も無くなり、車のライトだけが頼りだ。
向かう場所は行楽地でもないため、人の姿なんぞは無し。


なんとなく目的地らしき場所に到着する。
水の流れる音が聞こえ、水門も見える。
外に下りて確認するも、杉林が下方へ奥深く茂っている。
釣りをするには水辺までいかなければならないが、
降りられる場所が見当たらない。
さて、どうしたものか。

とりあえずダムの外周をぐるりと走る。
そこにダム側へ向かって下方へと続く砂利道を見つける。
ここから水辺まで降りられるかもしれない。
そう思って一旦車を止め、探索することにした。
本当にここが目的地なのだろうか?

時間は午前3:30。
まだ辺りは暗く、山の中のため人の姿も外灯も無い
辺りはシーンとしている。
互いに懐中電灯を持ち、虫の音が小さく聞こえる闇の中へと進むことに。
そういえば近くに「クマ注意」の標識があった。
いや、でも、まさかねぇ…

うねるように下方へと続く砂利道を、懐中電灯2つの光だけを頼りに
真っ暗な中を進んでいく。
100Mぐらい歩いただろうか、水辺へと到着する。
「おお、いい感じだねぇ!」
そこは、釣り場としては申し分ない雰囲気を醸し出していた。
間違いなく目的地の館川ダムだった。


一度車へと戻り、そこでフローターを膨らます。
フローターとは浮き袋のようなもので、水かきを履いて装着するものだ。
岸から届かないような場所へ、水の上を進むためのアイテムである。


↑こういうもの。

 

水の上をプカプカ浮いて、足だけで進んだり方向転換をして操縦する。

電動の空気入れを使って2人分のフローターを膨らまし、準備完了!
時刻は4:30
だいぶ空が明るくなってきた。時間としては調度いい。


2人で水上をプカプカと遊泳する。

ルアーはスイッシャー。
これは、小さなプロペラが付いていて、糸を引くことでプロペラが回転し、
その時に発生する水しぶきや音などでバスをひきつけるという代物だ。
魚に対して大きな音と派手なアクションでアピール。
しかし食いつきが全く無し。


徐々に陽が昇ってくる。
明るくなってくると、このダムの水がやけにキレイなことに気づく。
地ビール用の水の元になっている水源でもあるらしい。

↑水がキレイでした

↑陽の光でキラキラ。

 

ダムの底から生えている杉の木の先端が、水上にひょっこり顔を出している。
その近くに寄って水中を覗いてみると、下の方まで幹を確認できる。
大きな木が、自分の足元へ向かって生えている光景は、なかなか見られない。
初めて見る人であれば、まるで自分が宙にでも浮いているかのような感覚になるだろう。

ダムの中心は緑がかっていて、相当深いことが伺える。
ルアーを何度か変えてチャレンジしてみる。

時刻は8:00
釣りの時間としてはベストな時刻を過ぎている状態に突入する。
しかしながら互いに1匹も釣れない。
いつもなら、悪くても2,3匹アタリがあってもおかしくない状況なのだが、
アタリすら無し。
「本当に魚がいるのか?」
そんな疑惑さえ浮かんでくる。

そこへ魚の水しぶき。
いるにはいるようだ…。


お腹も減ってきたので、一度水から出ることに。
水辺へ向かうの途中、浅瀬で50cmはあるかと思えるコイを3匹、肉眼で確認する。
もしかしてあの水しぶきは…コイ?

休憩がてら水辺からダムを見渡す。


すると、浅瀬に魚影を確認する。コイではない。
腹の赤いマスのような魚。
バスでもない。

「もしかしてバスいない?」

だいぶ陽が昇っていたため、魚の食いつきも悪くなる。
加えて”バスいない疑惑”も浮上。

仕方なくこの小さなダムに見切りを付け、別の湖へと移動することに決めた。


新たな目的地である湖に到着したが、自分は疲れていたため車内で睡眠。
1時間ぐらいして戻ってきた友人。どうやら釣れなかったらしい。
周りの人も釣れていなかったことなので、
どうやらこのあたりでのバスフィッシングは失敗だったようだ。
とりあえず、それがわかっただけでも良し。
新しい場所を開拓していくのはいいことだと思う

とりあえず今回は0だったが、次回は慣れた桧原湖や茨城県まで繰り出して
再チャレンジすることを強く思ったのでした。

↑景色は良かったです。これでバスがいれば…

( photo:W21CA )


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

ほり

どうもページみました
by ほり (2005-10-16 20:10) 

カルディア

ほりさん>
どうも。ペコリ
by カルディア (2005-10-17 03:21) 

小川町

館川ダムはバスいますよー。この辺りで一番デカバスいますし、何度も50up釣ってます。ただし釣り方は難しいです。
ちなみにレインボー、ブラウンもいます。
これから夏にかけてはシェード下に虫系がアツイです。
by 小川町 (2006-06-16 23:25) 

カルディア

小川町さん>
こんばんは~。なんと、バスいましたか!しかも50up!?
初の場所ということもあり、どうやら狙いが甘かったようでした。
いずれまた行ってみたいと思います。情報ありがとうございました~(^^
by カルディア (2006-06-19 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0