SSブログ

Blu-rayレコーダーを購入したい! その前に色々調べてみたメモ [デジモノ購入]

◆前置き

デジタル放送対応のTVを購入して一ヶ月経ちました。
正直、アナログ放送には戻れませんね。

しかしながら所有しているレコーダーは
アナログ放送の録画しかできないDVDレコーダー。

基本的にリアルタイムではTVは見ず、
好きな時間に録画したものを見るという形をとってきた自分。
しかしアナログの画質にガックリしながら見ることが、かなりストレスになってきました。

なのでここ数週間は、意地でもリアルタイムで見るようになったのですが…

レコーダー持ってる意味ねぇーじゃん!w



もうね、ハイビジョンで録画できるレコーダーが欲しくてたまらない。
そんな日々を過ごしていました。

どうせ買うならBlu-ray対応機種だな~とボンヤリと考えつつも、
それほど知識が豊富でもないため、
ここ数日は次世代レコーダーの仕様について調べていました。

そこで自分の調べたことをメモっておこうと思います。



◆Blu-rayレコーダーについて調べたこと

●前もって知っていたこと

・2番組同時録画は可能
ダブ録そのものはDVD時代からあったものなので、普通にありますね。
シングルチューナーの機種もありますが、ダブ録が欲しいです。

・番組追従(予約番組に対し、時間ズレを自動修正)
デジタル放送が受信可能という時点で、EPG(電子番組表)による番組追従は基本。
なのでBlu-rayレコーダーなら問題なし。

・ダビング10対応
現在販売されている商品であれば、アップデートで対応するのでOK。
そのアップデートで不具合は出たらしいけれど、そんなことは気にしない。

「ダビング10」自体、どうかと思う厳しい規制だとは思っているけれど、
フルHDで録画をしたいという気持ちのほうが上回ったため、
気にしないことにしました。




●調べて知ったこと

とにかく調べたことを羅列していきます。
上から順に読んでいくと、あっという間に知識が蓄積されますよ。(たぶんw


・フルHD画質のままDVDディスクに録画データを保存できる
少し前までは、デジタル放送によるフルハイビジョンは
Blu-rayディスク(以下、BD)にしか保存できないと思っていました。
でもBDは高いんですよね。
できたらDVD-Rに保存できたらなと思っていたところ、
パナソニックがそれを可能としていました。

・DR(ディーアール)モード
DR=ダイレクトレコーディング
ハイビジョン放送をそのままに録画するモードで、画質は一番綺麗だが容量も大きい。
パナソニックの機種でも、このままDVD-Rに保存することは不可能。
BDに保存はOK。

・AVCREC(エーブイシーレック)
ハイビジョン映像を録画するための記録フォーマット。
H.264(エイチ ニーロクヨン)という動画圧縮規格によって、
ハイビジョン映像が長時間録画できるようになった。

・3タイプの圧縮方法
パナソニックの機種には、AVCRECによる録画方法が
HG HX HEの3タイプが搭載されている。
(画質と時間のどちらを取るかで選択)
とはいえ、やはりハイビジョンなのでかなり録画時間が縮まってしまう。

DVD-Rへダビング(片面一層:4.7GB)
HGモード 約42分
HXモード 約1時間5分
HEモード 約1時間40分


・BDの場合、片面一層(25GB)なら
DRモードで録ったものを約3時間保存できる。
”約3時間”というのは、放送の転送レートによって容量が変化するため、
正確な時間は明言できないとのこと。

・2番組を同時録画する場合は
片方をDRモード、片方をAVCRECのモードで録画することになる(パナソニック)

・AVCRECの各種モードでHDDへ録画した番組は
それ以外のモードへ変換することは不可能。
たとえば一度HGで録画したものは、HXやHEに変換することはできない。

・基本はDRモードでHDDへ録画し
それをメディアに書き出す際に変換するのが賢い方法。

・AVCRECによる圧縮ができるのは
パナソニックとシャープ。三菱も可?
しかしそれをDVD-Rに書き出せるのは、現在パナソニックのみ。

DVD-Rといっても、普通のものではダメ。
コンテンツ保護機能が搭載された、”CPRM対応”のDVD-RかDVD-RAMのみ。
よってCPRM対応ではないDVD-Rでは”ハイビジョン映像”は保存できない。

・BD-Rは、現在1枚600~700円
CPRM対応のDVD-Rなら1枚100円と、通常のDVD-Rとさほど変わらない。

・AVCRECは
安価なDVD-RにHD映像を記録するための一時的な技術。
BDの価格が下がれば、DRモードで保存できるBDが主流となるはず。
すなわちそれまでの繋ぎの技術かもしれない。

・Blu-rayを意識しなければ
”ハイビジョンがDVD-Rにも保存可能”できるHDD/DVDレコーダーが
安価で手に入る。





◆パナソニック、ソニー、シャープ どれを選ぶか

Blu-ray搭載+フルHDがDVD-Rにも保存可能という点で、
パナソニック一択でした。

ソニーも良いなぁと思ったのですが、BDを売りたいでしょうから、
AVCREC→DVD-R書き出しの対応は考えていないでしょうね。

所有するテレビはAQUOSなので、
連携を考えれば”AQUOSブルーレイ”はかなり惹かれました。また値段も安い。
しかしAVCRECでのHDD録画は可能でも、DVD-Rに保存できないのがネック。



パナソニックではBlu-rayレコーダーは現在4機種。
”2番組同時録画”を求めていたため、新作の1種は外すことに。
あとは容量の違いだけ。

250GBなら、DRモードでHDDへ31時間録画可能。
これでも良いと思ったのですが、もう少し余裕を持って500GBかなぁ。


というわけで…






000.jpg

買った(*´Д`*)



機種は、DMR-BW800です。

デジタル対応TVと合わせると、予算はかなりオーバーしたなぁ。
TVとレコで20万ぐらいにならないかと思ったものの…無理でしたw
+10万はみておいたほうがいいですね。

アニメをフルHDで録るために、
買わずにはいられなかったんだよ~(´Д`)







001.jpg

買ったばかりなので試行錯誤中。
合わせてHDMIケーブルと、CPRM対応DVD-Rも買いました。

慣れないUIなので色々と面倒ですが、
とりあえず2時間ぐらいで基本操作は覚えた感じ(むしろ2時間しか触ってない)。
あとはチャプター編集とDVD-Rの書き出しかな。
慣れた頃にレビューなんぞをしてみようと思います。


これで2クール目からの「マクロスF」を
フルHD録画だぜ!
(*´Д`*)<うひょ~

…失敗したりしてw



※この記事は2008/7/4のものです。




◆関連記事

→Blu-rayレコーダー DMR-BW800 レビュー(1)

→Blu-rayレコーダー DMR-BW800 レビュー(2)

→Blu-rayレコーダー DMR-BW800 レビュー(3)

→Blu-rayレコーダーについて 現時点での結論



nice!(7)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 16

うっちー

カルチャーショック・・・ですね(笑)

あーでも、BDレコーダーいいなー

あたしは、冬の賞与まではおあずけです
by うっちー (2008-07-05 06:16) 

bapio

うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
つっ…ついに買ったんですね((((゜д゜))))

うらやましすぎる~(※´д`)

こういう記事は自分にとってホントに助かります!まず自分で調べるのが第一なのはわかってますが、やっぱり不安もありますし、人様の意見を参考にするのも大事ですから^^

それにしても自分で調べてもここまではわかりませんでしたね^^;
とてもわかりやすく解説していただきありがとうございます!
私も購入の際には参考にさせていただきます!

もしこの機種のレコーダーを購入した場合、テレビもvieraならリンク機能などがついてくるんですよね?

by bapio (2008-07-05 06:29) 

hoso

おはようございます~

>とにかく調べたことを羅列していきます。
色々調べてるんですね~
東芝がBD出してくれるのが一番手っ取り早いんですけどね~w

>買った(*´Д`*)
買うの早っ!!Σ(`□´/)/

フルHDでシェリルやランカのあーんな姿やこーんな姿を堪能できるなんて
羨まし過ぎです~

by hoso (2008-07-05 08:09) 

フィーダー

カルディアさん、こんばんは。

>買った(*´Д`*)
 Blu-rayレコーダーについて調べてからの購入が早いです!
 行動派ですか?

大学生には、Blu-rayレコーダは高すぎです。
HDDで今のところは十分なのですが、
アニメ作品が今後Blu-rayに移行するのが、
いつ頃になるのかが心配です。
by フィーダー (2008-07-05 19:22) 

カルディア

うっちーさん>
こんばんは~(・∀・) niceありがとうございます!

自分ももう少し待ってからとは思っていたものの、
どうにもアナログ放送に耐えられなくなってしまいました…。
むしろ1ヶ月よく我慢したものだとw
by カルディア (2008-07-05 23:05) 

カルディア

bapioさん>
こんばんは~(・∀・)ノ niceありがとうございます!

買っちゃいましたw
自分は購入前に石橋を叩くタイプなので、ついつい調べずにはいられないっすw
勢いで買うときもありますが、高価なものですからねー。
今後の方のために調べ事は結構記録したりします。なので参考になれば嬉しいです。

>テレビもvieraならリンク機能などがついてくるんですよね?
ついてきますよ~。
ちなみにデジタル対応TVと同じメーカーのBlu-rayレコーダーを買えば、どのメーカーにもリンク機能が付いてきます(パナ、シャープ、ソニーは確認済み)。
自分は分けて買うクセが付いていますが、できれば合わせて買うほうがメリットは大きいですね。
by カルディア (2008-07-05 23:07) 

カルディア

hosoさん>
こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

東芝も”ハイビジョンをDVD-R”ってのができるんですが、HDrecという互換性のない圧縮方式なんですよね。孤立してしまっている印象が否めない…。
意固地にならずにBDをやってくれれば良かったのにと、ホント思いますよ。コントローラの使い勝手や内部のGUIに関しては、東芝はいい仕事するので好きなんですけどねぇ。

>買うの早っ!!Σ(`□´/)/
ここまで分かれば、あとは機種を絞っていくぐらいでしたのでw
7月というタイミングもあって、新規+2クール目をフルHDで録りたいじゃないですか!w
録って消すだけが大半なものの、手元にフルHD映像が残る至福感…(*´Д`*)
by カルディア (2008-07-05 23:08) 

カルディア

パールさん>
niceありがとうございます(^^
by カルディア (2008-07-05 23:09) 

カルディア

フィーダーさん>
こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

>調べてからの購入が早いです!
買うことを前提に調べていたので、ここまで分かればあとは買うのみ!
番組改正の時期でもあるので、ここを逃すと9末でいいやってなりそうだったのでw

>大学生には、Blu-rayレコーダは高すぎです
高い、高いよね~(>_<) 自分でも高いな~と思います。
DVDレコを買ったとき、次にレコ買う頃は安くなっていると思いきや、約1.5倍になってしまいましたorz
でもデジタル対応TVを購入してみて、何でもっと早く買わなかったんだと感じたので、レコーダーは思い立ってすぐに動きました。

>アニメ作品が今後Blu-rayに移行するのが
買っておいて何ですが、実のところまだまだ微妙だったりするんですよ。Blu-ray自体が。
メディアが安くなれば主流になりそうですが、1枚100円ぐらいになるにはあと3年はかかるだろうな~。
ハイビジョン視聴がもっと浸透してくれば、Blu-rayへの完全移行はあるでしょうね。個人的にはDVDでは満足いかないので、買うならBlu-rayと思っていますし。
by カルディア (2008-07-05 23:30) 

心×

今年になって、我が家もデジタル放送対応テレビとDVDレコーダーを買いました。
最初はテレビだけを買いにいったのですが
店員さんに「ご一緒にDVDレコーダーもいかがですか?」と
ファーストフードのポテトのような感覚ですすめられまして一緒に購入。
高い買い物をする時って、普段より金銭感覚がズレるので本気で怖い(笑)。

機械音痴のカミさんが店員さんにメーカーによる違いやら、
機種の特色を一生懸命聞いてる間、ボーッとして別の事考えてましたっけ・・。
やっぱり、こういう高い買い物は、一店だけじゃなく、何店かを回って、
お店の人に直接説明を聞くのがいいみたいですね。
って、何にも話を聞いて無かった人が言うのもどうかと思いますが(笑)。


そういえば、うちもレコーダーはパナソニック製です。
店員さんの説明と、カルディアさまの選択も含めて
やっぱりオススメのメーカー! って言っていいの・・・かな?

by 心× (2008-07-06 01:43) 

カルディア

心×さん>
こんばんは~(・∀・)ゞ

おお、パナのDVDレコということはハイビジョンDIGAでしょうか。
Blu-rayを抜きで考えれば、そっちもアリだな~と思っていました。

>ファーストフードのポテトのような感覚で
デジタル対応テレビを買うと、ハイビジョン録画できるデッキが欲しくなるので、セットで勧めてくるでしょうねw
ある程度は手元で調べられるだけ調べて、買いたい店で最終確認のうえで購入というのが今の私のやり方かな。納得のうえであれば何件も回らなくても良いと思いますよ。疲れるしw

>オススメのメーカー! って言っていいの・・・かな?
現時点ではオススメと言って良いです。ハイビジョンDVDレコなら特に。
AVCRECの面においてはパナ基準で今後は作られていくことでしょう。
Blu-rayのデッキもディスクも安くなってくれば、各メーカーを細かい差で選ぶようになると思います。私が調べて導き出した答えは、今ならパナソニックだなと。
by カルディア (2008-07-07 00:44) 

Lunamaria

下調べ(リサーチ)の量が豊富ですね、スゴイ。
横文字と英字が多くてカタログから目をそむけそうです・・・。
販売員の人が年配の方にどう説明するのか、気になります。

> アニメをフルHDで録るために、
> 買わずにはいられなかったんだよ~

高画質でデジタルデータを保存して置けるなら、DVDを買う必要がなくなりますね。
先行投資の設備費用はかかりますが、DVDシリーズを買っていくよりは
長い目で見れば、安く済みそうだと考えさせられました。

あとネックとなるのは・・・、
録 画 失 敗
でしょうか。
by Lunamaria (2008-07-07 23:20) 

カルディア

Lunamariaさん>
こんばんは~(・∀・)ゞ

確かに横文字が多くて、一見して頭が痛くなりそうですが、実のところそれほど難しくはなかったりします。BDが主流になれば、AVCREC云々は消えていくでしょうから、ここ数年の知識でしょうねぇ。
ビデオから移行するご年配の方だと、かなり壁は高いかもしれませんが。

>DVDを買う必要がなくなりますね
すでにDVDでは満足いかなくなってしまいました…(´Д`)
欲しいタイトルが発売されても、DVDではなくBDで欲しいと思ってしまうだろうなぁ。

>録 画 失 敗
>でしょうか。
今のところ失敗はしてませんね~。エアチェックのほうは番組追従でピンポイントで成功しています。
問題はダビング10でのディスク書き出しですね。正直いらない技術w
by カルディア (2008-07-08 00:55) 

「直chan」

 私も、最近、パナソニック製のBDを購入しました。テレビは、アクオスなので、シャープも視野に入れていましたが、結局、圧縮技術で優位な方を取りました。でも、圧縮技術なんですが、DVDの長時間録画のような、規格統一がされていないようで、互換性がないのが、痛いところですね。ソニーは、3倍録画、東芝は、5倍録画という圧縮モードがあるようですが、方式がバラバラのようで……。結局、標準モードで録画しています。
 最も、地方在住なので、アニメの放映環境が極端に悪いという現状が、最大の難題かも……。
by 「直chan」 (2008-07-12 23:58) 

カルディア

「直chan」さん>
こんばんは~(・∀・) niceありがとうございます!
テレビがAQUOSで、レコーダーがパナソニックって、うちと同じ環境じゃないですかっw

「DMR-BR500」を買ったのですね! 1チューナーなので視野から外しましたが、これは廉価版ではなく、性能自体は上位版ですよね。
ディーガを使ってみて色々と思うところが出てきたため、現在使った感想をまとめているところだったりします。

AVCRECで録ったDVDなら、AVCREC対応の機種でなら再生できる…とはいえ、対応している機種ってかなり絞られそうですよね。しかも東芝だけは全然違う。ソニーも互換性が無い…? マジっすか!?

自分はAVCRECではなく、DRモードで録り、必要なものはBDに書き出そうという結論に至りました。どうしてそういう結果になったのかも含めて、ディーガについて後日感想をアップしてみようと思います。
by カルディア (2008-07-13 01:36) 

カルディア

はっちんさん>
niceありがとうございます(^^
by カルディア (2008-07-13 01:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0